2006-01-01から1年間の記事一覧

今日がクリスマスだってみんな知ってます?

いと高き處には榮光、神にあれ。 地には平和、主の悦び給ふ人にあれ ルカ傳二・一五(文語改譯)この聖句に引っ掛けて、ジョンレノンの「Happy Xmas (War Is Over) 」の歌詞を貼り付けようと思って検索していたのだけれど、面倒くさいのと、自分で作るよりず…

おとなり日記から

2006-12-15 - 日録(不定期) 後で読むためにメモ

手遅れ過ぎ

教育基本法の改定案が参議院を通過した。ウチの教派では、先日、改定反対の声明を出した。先週末には、所属しているメーリンググループに反対署名を集めているサイトの紹介があって、みんな盛り上がってた。本人にばれたら怒られるだろうけど、無断で、一部…

リンクする

おとなり日記も、そのうち消えちゃうので、参考のために。 2006-11-29 - 今日行く審議会@はてな 教育再生会議の構造的(?)欠陥を指摘してます http://d.hatena.ne.jp/seiro/20061130 うーん。そうなるのか。ってかんじ http://d.hatena.ne.jp/mac-hide/20…

教育再生会議の緊急提言って「バカ」?

昨日の新聞を今日になって読んでいたら、変なニュースを見つけた。 これ、「教育再生会議 いじめ緊急提言 自殺連鎖は止められるのか」である。ちょっと長いけど、例によって最後に全文引用しておく。 パッと読んで、こいつら何にも分っていないんじゃないだ…

マンガ

あるマンガの連載が終った。ここ1〜2年はきちんとフォローしていなかったけれど、それでも愛読していたマンガだった。最初にそのマンガの前身になるマンガを見つけたのは確か中学生のころだったと思う。あの頃はマンガ漬の毎日だった。ほぼ毎日学校の帰り…

最近追記が多い気がするけれど

悔しいから書いてしまう。と思ってマンガの書名を書いたけれど、恥ずかしいからまた消しました。

トラックバックをもらいましたが(2007年5月22日)

残念ながらゴルゴの話ではありません。

11月19日

なんだか元記事のコメントを見たら、変なことになっている。 私の教訓としては、「パッと見た記事に飛びつくな」 誰が偽っているのか知らないけれど みんな無責任な情報を流すよな。(当然私も含めて) 報道なんてみんな事実ではないのは周知の事実であるが。

ニセ牧師に御注意

こんな記事を読みました。 これに関しては、個人的にも、また多くの同業者に聞いても、苦々しく思っている人が多いです。ただし、おそらく止めさせる手段は何もないのではないかと思います。 例えば、初詣でに行くのが寒いし面倒なので、庭の犬小屋の前に鳥…

歴史が必修である理由

他人のブログのコメント欄に突っ込みを入れるというのも失礼な話だけれど、直接書き込むのも他人の庭でバタバタするようで、これはこれで失礼かなと思うので、自分のところに引っ張ってきます。 例の高校生の必修科目見履修の問題について、最終弁当先生のと…

光陰如矢

おいおい。半月も放置だよ。少しリハビリしないとなぁ。 いじめ自殺とか言いたいことは山ほどあるんだけどな とりあえず死ぬな。生きろ。逃げろ。どこに逃げても大して変わらないけど

最近の行政・司法について、勝手な感想

高田延彦・向井亜紀夫婦の出した出生届に関する裁判の判決について 現在の法律が、「母子関係は分娩の事実により発生する」としているのであれば、出生届をとりあえず受け取らなかった行政の判断は仕方がない。しかし、これだけDNAによる親子関係の確認が…

キリスト教の前提

キリスト教について説明するときに、できるだけコンパクトに説明しなければならないときには、「キリスト教とは、イエスが十字架について死に、そこから復活したことが、私たちの命をもたらす唯一の道であることを信じ受け入れる宗教」です。くらいに説明す…

議論について知っておくべきこと

ここに敬意を表しつつ、最近経験して思っていることが少し違うので、メモメモ 世の中には議論が出来る人間と出来ない人間がいて、出来る人間はかならず出来ない人間に負ける。これは議論の真偽とか正否にかかわらず、そーゆーもの。そして、議論が出来る人を…

歴史に生きるということ

NHKの「探訪ロマン世界遺産 スペシャル エルサレム・34億人の聖都」を見た http://www.nhk.or.jp/sekaiisan/card/cardr054.html色々と考えさせられるものだったし、興味深いものだったけれど、本筋とはちょっと別のところで衝撃的だったのは、イスラム…

ここ経由で、ここに答えてみる

あんまり変わったことは言えそうにないけれど。 ① じゃあ 私が学校で歌っているのは 違法なの? 歌うこと自体はシンガポールでも日本でも違法ではないです。 強制的に(無理やり)歌わせて、歌わないとペナルティーを与えるのがいけない。 ② 私の学校の先生…

昨日の流れで

裁判って制度について、「何が起こったか事実を解明する場である」とか、「犯人に真実を語らせる場である」とか、「被害者の心情を癒す場である」とか考える人が多いような気がする。 でもそれって違うんじゃない? 私は法律は門外漢だけど、聞きかじってい…

麻原裁判

実は、速やかな裁判で極刑を下すために最も協力的だったのは、弁護団ぢゃねぇ?

こういうの好き

http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2006090601.html こういうのをニヤニヤと眺められる社会が余裕のある成熟した社会だと思うのだけど。

今日一番あきれたコメント

「親王殿下は『おぎゃー』とおっしゃいました」

数奇な運命

以前から、最も数奇な運命をたどった食材は、カツ丼のカツの衣ではないかと思っていた。 彼らは元々小麦である。小麦が粉にされて練られて他の食材と混ぜられて、あまつさえ、発酵させられて、焼かれてパンになる。それだけでもずいぶんと色々な経験をしたと…

おとなり日記ってイイね

一つ書くと、関連した人の意見が聞ける。 靖国参拝「不戦の誓い」は詭弁か? - ねこまんま学園 だから、私は靖国参拝で「不戦の誓い」は詭弁だと思います。なぜなら、靖国に参拝して「不戦の誓い」というのなら、軍人だけが明治以降の戦争を闘った、亡くなっ…

もうちょっと考えてみた。

考えなきゃなと思ったのは、この二つのエントリを読んだから。 http://d.hatena.ne.jp/pusher/20060815 2006-08-15 でもって、考えた末に、もっと逃げの議論なんだけど。次のうち、キリスト教徒が反対するべきなのはどれだろうか? 首相が8月15日に特殊法…

たまには社説をくさしてみよう

(朝日新聞8月18日社説) ただ、大学だけに責任を負わせて済む話ではない。問題のある集団の情報を集め、早めに発信する。家族の相談に応じ、脱会を支援する。そうした活動を、さまざまな団体や行政が連携して進めることも欠かせない。 主語が誰だかわか…

ちょっとまじめな話も

日本のキリスト教会はそのほとんどがヤスクニ参拝に反対の姿勢をとっている。 その理由としてよく挙げられるのは 1.近隣諸国に不快感を与えることはすべきでない 2.A級戦犯が祭られている神社に参拝することは先の戦争を正当化することになる 3.公的…

遺憾の意のテンプレ

「イカンのイ」ってのは、国会なんかで反対の人が「イカン!」って言いたいんだけど、議場が広いから、大きな紙に「イ」って書いて高く掲げて「イカンの『イ』を表わす」って事だと思ってたて話を読んだことがある。 それにならって、8月15日になったら、…

今朝のこと

朝起きたら、NHKがヘリから空撮していた。 ウチの奥さん曰わく「こんなの最初から最後まで中継し続ける必要があるの?」 確かにそうだ もうテンプレ化してるし

ちょっと考えさせられた

おとなりのおとなり http://d.hatena.ne.jp/haluo/20060806 haluoさんは誰だかも知らないし、本田哲郎神父は名前くらい聞いたことがあったかもしれないなぁ程度。全く他意はない。 こういう心の在り方、聖と獣の同居。二重の仮面性。これ、なぜかキリスト教…

カルトとか異端とか(ちょこちょこ追記・訂正)

摂理とか言うキリスト教系カルトがずいぶんと賑わわせている。 彼らの教えたこと、していたことをキチンと調べたわけではないのだけれど、一般論として、いわゆるカルトと呼ばれるような宗教のうち、特にキリスト教系と呼ばれるものの見分け方について。 イ…