ネタ

あくまで一般論

1、ある「違い」についてその違いのゆえに社会的に弱者とされている層と、強者とされる層とが存在する ↓ 2、後者が前者を保護することが、結果的に前者を社会的に阻害することになる。 ↓ 3、前者が後者に対して阻害を解消するように主張する ↓ 4、前者が…

インターネットって

インターネットが一般的になってきた頃、このツールはすべての人々に知識と自由と平等をもたらすと思われた。 しかし現状はどうだ。ニュースも情報も検索結果も、偏り、悪意と反知性に満ちている。人々を対立軸に当て嵌め、単純化し、実質を伴わない二極化を…

リードオルガン

知らない人はびっくりするかもしれないけど、今、リードオルガンの新品を買うことはできないらしい。 国内でリードオルガンを製造しているメーカーがなくなったこと、つまり、ヤマハとかのメーカーがリードオルガンの製造を中止したことを知ったのはしばらく…

宮◯駿と食べ物と水

このところまたジブリ映画をやっている。 面白いから録画してみるんだけれど、いつも思うのは、この人はあまり人間が生きるということに興味がないのではないかということだ。こんなことを書くとおかしいと思われるかもしれない。ジブリの映画は人間の生につ…

プロテストソング

最近、何のきっかけか忘れたけれど、忌野清志郎の曲をYOUTUBEで検索しては聞いている。 彼は本当にプロテストソング歌いだったなぁと思う。 君が代をパンク風にアレンジして歌った動画も挙がっていて、色んな人が色々言ってるけれど、 そこに(権)力が在っ…

クラウドアトラス

クラウドアトラスの後半を見た。要はエンドロールを見て、「えー!あの登場人物ってあいつだったの!」とか「えー!あんなところにあいつ出てたっけ!」とか言って、もう一回最初っから見て下さいねニヤニヤ。って映画だってことだ。 幾人かの役者が別の場面…

映画を見た

クラウドアトラスって映画を地上波の夜中にやっていた。 映画評のラジオで聞いていたりしたので、録画して、昨日前編を見た。 後編はまだ放送していないから見ていない。でちょっと感想を書きたくなった。 思ったのは、もうちょっと親切な作りにしてもいいん…

世界は素晴らしいんだって言おう

洋楽和訳シリーズ第6弾地震があっても、暴動が起きても、少年や少女が残酷に殺されても…… いや、そんな世界だからこそあえて言おう。 What a Wonderful World! 目に映る緑の木々 真っ赤なバラ 僕たちのために咲いてくれている花たち 僕は一人つぶやく 世界は…

差別化

最近民放をほとんど見ないのだけれど、それにしても某アイドルグループは露出が多い。 某国営放送にもそのグループに所属している女の子が次々と出て来る。 実はNHKは、特に教育テレビで彼女たちをよく使っていて、数年前は「ああ、ていのいい『その他大…

黙想

極東ブログでこのところ、キリスト教の黙想に関する書籍の書評が続いている。私は外国語は壊滅状態(日本語も怪しいけど)なので、どれも未読だし、恐らく今後も読めないだろうと思う。 カトリックには黙想の伝統があり、プロテスタントでもそれが見直されて…

洋楽歌詞シリーズ第5弾

いつか書いたと思っていたけど、書いてなかったので、備忘も兼ねて。 今回は敢えてタイトルを伏すけれど、みんな知ってる超有名曲。 Kiss me, girl, your old one. Till you're near, it is years till you're near. Sounds of the dead will she know ? She…

違和感

知り合いの教会が、震災支援の文書を出していて、それを見せてもらった。 ○○教会の「××地区仮設住宅訪問救援活動」を喜び支えましょう。 キモッ! 「喜び支えましょう」ってナニ?金を出すように要求されるのはわかるけれど、なんで感情まで強いられなければ…

確かに決めつけるのはよくないです。自戒自戒。

これはあくまで軽口ですので、決して深刻に抗議するとか言うものではありません キリスト教徒の方と話をしますと、どうも日本人の価値観を誤解している人が多い。キリスト教徒の方はキリスト教の価値観で人生を全うされるとよいわけで、日本人の価値観に踏み…

ジョブス死去

とうとうこの日がきた。 「終わりの始まり」だという悲観的な意見は、既にジョブスが10月のプレゼンをせずにCEOを辞任した時点から言われていた。ところで、こんな動画を見た。Apple Futureshock iPhon4Sに搭載されるsiriときわめてよく似たデバイスの登場…

代案

リビアでカダフィ政権が(ほぼ)支配権を失った。気がつくと、新しい指導者がいて新しい国旗を振っている人々がいた。国旗の方はどうやらかつての王政時代の者であるらしい。アフガニスタンのタリバン政権が倒れた時も、(失礼ながら)どこからかカルザイ師…

弔う事について

先日、キリスト教と葬儀についての講演会があった。ぜひ聴きたかったのだけれど、残念ながら都合で出席できなかった。本当に残念。 というのも、このところ、やはりキリスト教の問題は葬儀、その根底にある死生観が日本の感覚と決定的に相容れない事にあるよ…

俳句入門みたいなラジオを聞いていて思いついた季語のこと。

俳句ってのは季語を入れなければいけない。そこで十六文字の季語があれば、後はそこに一文字加えるだけで俳句になる。 判りやすく、季語ではない言葉を例に挙げれば「松島やああ松島や松島」という季語があるとする。後は後ろに「や」をつければ俳句になる。…

雑草のこと

庭に思いもしなかった「雑草」が生えてきて、しかもそれが美的にもバランス的にも統一感から言っても、庭全体に害こそあれ利がないと思われる時、しかしその雑草がなぜ生えてきたのかわからず、もしかすると誰かが植えたのかもしれない、役に立つかもしれな…

草抜きをしながら考えた

夏になるとウチの前の用水に雑草が生える。コンクリで囲まれた用水なのだが、放っておくとあっという間に腰丈程になり、始末に負えない。先週ようやく重い腰を上げて草を抜いたのだが、暑い日ざしの中で泥水と格闘していると色々と妄想が働く。そんな一つ。…

慇懃無礼

一週間ばかり前の地元の新聞「四国新聞」の話、震災後の日本のあり方について語る「日本を創る−震災と文明」と言う連載で、中沢新一氏が「科学と宗教」と言う題で文章を寄せているのを読みました。たぶんこの手の記事はそれぞれの地方紙に時間差で掲載される…

助けるべき隣人はすぐ隣りに居る

ちょっとネタです。 アンサイクロペディアから。 栄村大震災義捐金受け入れ先 長野県 栄村被災情報ブログ 栄村復興への歩み(被災情報ブログ)

キリスト教とサヨク

久々に書こうかと思ったのは、昨日あたりからのニュースを見たからだ。 例えばこれ、「民主議員、日本の竹島領有権主張中止宣言に署名」 土肥隆一氏は、日本基督教団の牧師を務めつつ、衆議院議員も務める人物で、キリスト教徒の政治家としては最も有名な一…

聖書の読み方

先日、ある牧師さんの証し(?)を聞いた。ある働きを依頼され、それを引き受けるべきか迷っている時に、使徒言行録の16章を読んで、引き受けるべきとの確信が与えられたというのだ。 ちなみに、こんな文章だ。 その夜、パウロは幻を見た。その中で一人のマ…

雑用

思い出してみたら、2008年の11月にドブ掃除の話を書いていた。その続きを考えさせられる話があったので、最初の話から書く。渡辺和子と言うシスターがいる。私は縁あって、彼女の講演を二回聞いたことがある。実は、どちらもほとんど同じメンバーが集…

10か条

ちょっと前に、フィンランドの小学生が作った議論のための10か条ってのがあって、こんな文章だった 1. 他人の発言をさえぎらない 2. 話すときは、だらだらとしゃべらない 3. 話すときに、怒ったり泣いたりしない 4. わからないことがあったら、すぐに質問…

楽園と秩序

まずアンパンマンに触れる。 アンパンマンは巨大な楽園である。 アンパンマンのキャラクター、そのコンセプト自体について文句を言う訳ではない。作者のやなせたかしは同じ四国の高知県出身であるし、聖公会の会員だという事だから、クリスチャン同士の同族…

聖書って何さ(その3)

聖書って何さ(その1) 聖書って何さ(その2) この前、旧約聖書の預言書をテキストにちょっとまじめなお勉強会があったのですよ。少し専門的な話をってことで、写本の異読*1の話までした訳です。で、ある箇所で、先生が、「ここの箇所は、ヘブライ語の伝…

聖書って何さ(その2)

聖書って何さ(その1)を読むと、以下の話が何のために書かれているのか少しは分かると思います。 これは、私の話 いつも私のところの教会では、クリスマスイブの夜に賛美礼拝ってのをしています。例年クリスマスの讃美歌を何曲か歌い、その間に聖書を朗読…

聖書って何さ(その1)

ちょっとここ数ヶ月で経験したことをいくつか書こうと思う。その前にちょっと前提となる話を。 キリスト教という宗教はBookishな宗教であると言われることがある。他の宗教が宗教行為や儀式が信仰の本質を占めているのと同じくらい、もしかするとそれ以上に…

僕らは仲間

密かに取り上げる洋楽歌詞シリーズ。第4弾はWe are the Worldだ。 最近ハイチ自身チャリティーのために再録音されたwe are the worldだけど、オリジナル版は確か中学くらいだったか。 耳なじみはあったけれども、歌詞をきちんと見てはいなかった。 今回字幕…