クラウドアトラス

クラウドアトラスの後半を見た。

要はエンドロールを見て、「えー!あの登場人物ってあいつだったの!」とか「えー!あんなところにあいつ出てたっけ!」とか言って、もう一回最初っから見て下さいねニヤニヤ。って映画だってことだ。
幾人かの役者が別の場面で複数の人間の役をやっているのだけれど、中には指摘されてもそれと判らないほど特殊メイクを施している場合があり、同一の役者が演じているということが、必ずしもそれらの登場人物に一定のつながりを見いださせる為のものとは限っていない。なお、夫々の場面で一人ずつ、流星の形の痣を持つ人物が出て来て、その人がその場面で主人公役になるのだが、その痣の持つ意味はそれ以上の意味を持たない。痣を持っている人物同士の相関関係は無いようだ。そうなるとそもそも、これら複数の場面を結び付けている「転生」の概念自体が、極めて曖昧なものになる。流星型の痣を持つ事はもちろん、役者が共通している事も、前後の人間のつながりを意味しているとは限らない。


となると、これらの物語で、登場人物たちは一体何を目指しているのか判らなくなる。大体、大枠の話で言うと、「航海の物語」でジム・スタージェス、一つ飛ばして「企業の陰謀」でハル・ベリー、又一つ飛ばして「クローン少女」でペ・ドゥナ、そして「崩壊した地球」でトム・ハンクスが「善き人」としてステージを上げるのだけれど、なぜ彼らが「善き人」たり得たかの説明がつかない。それ以前の場面で必ずしも彼らは「善き人」の片鱗を見せていないのだ。また、善き人となった筈のジム・スタージェスハル・ベリーが次の場面で必ずしも「善き人」然としない登場人物として表れる(というか「実はちょっと出ている」)のも事態を混乱させる。
要はシンプルにステージを上げていって「ゴール」(?)に到達してみせたのはペ・ドゥナだけなのだ。


その他、疑問点は
トム・ハンクスが最後に辿り着いたところは、単に移住後の場所であって、「転生後」の世界ではないこと
悪役の登場人物たちは一体、地球滅亡後はどこに転生するのか、それはもしかしたら、トム・ハンクスハル・ベリーが移住した新しい場所なのではないか、つまり、トムの周りにいた子どもたちは、ヒューゴ・ウィーヴィングヒュー・グラントの転生なのではないか。

そして最も根本的な疑問はこの映画における「善き」とは一体なんなのかということだ。「名曲誕生」のベン・ウィショーや「編集者の大脱出」のジム・ブロードベントは、決して「善き人」とは思えない。逆に、奴隷売買や性倒錯、石油産業の保護や老人の強制的収容、そしてクローンの屠殺や食人等に至るものも「今の私たちの」価値観からすれば、悪であるかもしれないが、少なくともその時代のその世界の人々に採ってみれば悪ではないのであり、それは当然、「今の私たちの価値観」をも相対化するべきものなのである。
最後ソンミの三つ目のお告げを守らず、余計な殺人や争いを引き起こしたトム・ハンクスはなぜ悪ではないのか。説明はつかないのだ。

恣意的な価値規準で、「主人公」に都合が良い善悪判断がなされ、結局何も変わらない。そんな話だということになる。

まあ、面白かったかと言えば、面白かったんじゃないかな