今朝の風景

朝遅めに起きたら、珍しく朝の連続ドラマなんかがついている。どうしたのだろうと思ってたら、教育テレビが映らないのだそうだ。確かにチャンネルを変えても砂嵐。昨日までは映っていたらしい。チャンネルの設定をやり直したりするも、そもそも設定の時点で教育テレビが映っていない。我が家のテレビはもう10年近く経った古いテレビだし、特に最近リモコンの反応が悪かったり、チャンネルボタンを押すと音量が変わったりと耄けてる。テレビ本体が悪いのか、リモコンが悪いのか、はたまたアンテナやアンテナ線に異常があるのだろうかと屋根の上を見上げてみたりするも何も分からない。普段使わない二階のテレビのスイッチを入れてみると、こちらも教育テレビだけ映らないので、どうもアンテナないしは配線の異常のようだ。
この年末に電気屋に屋根に上ってもらうのは面倒だなぁ。と思いながら午前中仕事。昼に家に戻って飯を食おうと思ってたら、教育テレビが映る。ところが今度は総合テレビと同じ画像しか映らない。これはさっきチャンネルの設定をいじった時に教育テレビのところに総合の周波数を合わせてしまったのかと思ったが、どうもそうでもない。リモコンの不調で教育に合わせたつもりで総合になっているのかとも悩んだりした。
というところで真相が判明。今日は教育テレビは午前中と夕方以降休止。でお昼から再開してその辺の説明の番組を総合と教育と同時にしていたらしい。(http://www.nhk.or.jp/eco2008/program/special081229.html)何のことでもない。あちらさんの都合だったというわけ。ほぼ毎日NHKを見て、特に教育テレビは欠かさず見ているのに、事前の告知を一回も見た記憶が無いのは、自分の注意力が散漫なのか、余程巡り合わせが悪くて、全てすれ違っていたのか。
エコもいいけれど、朝や夕方の時間に、子どもにテレビを見せておいて、親が支度をするのに、教育テレビは非常に便利だった。それができないのは面倒だなぁ。午前2時とかにダラダラと懐かしのニューミュージックとか、世界の民族音楽とか流すのを止めたほうがいいんじゃない?