看做

渡辺信夫の翻訳に、「このようなものと看做したもう」と言うのがあった。
振り仮名を振りたいのだが、何と読むのか、はたと途方に暮れてしまった。


「看」は「カンバン」のカン、これはわかる。 で、「做」は??

「カンカ」は「看過」だしなぁ。

ワープロソフトの辞書で検索したら、音読みは「サ」 訓読みは「な−す」
「カンサ」?

漢和辞典をひいたところ 「作」の異体字
「カンサク」?

しょうがない、困った時のググル先生。
看做 - Google 検索
> 議会官庁資料室ロゴ. 閣議決定等 フルテキストデータ 収載資料. 昭和六年九月十八日夜
> 生起セル事件ヲ事変ト看做ス 昭和6年9月21日 閣議決定 九月十八日夜支那兵ノ満鉄爆破
> ニ因リ生起シタル今回ノ事件ハ之ヲ事変ト看做ス ...

何だか、古い新聞記事とか、法令ばっかり出てくる。よほど日常では使われない言葉なのだろう。

とまあ、ここまで20分程

で、以下解答編
で、結局Web辞書を調べたわけよ。
goo辞書 - 国語・英語・四字熟語のオンライン辞書



OTL


原因1:パッと見て「看」を「カン」と読んでしまった。
原因2:「〜し」を送り仮名ではなく、サ変動詞だと思ってしまった。
原因3:「見做し」なら読めたのに……


そこで問題です。「看做し」が19ページに出てくる渡辺信夫の訳書とは何でしょう。