プロテストソング

最近、何のきっかけか忘れたけれど、忌野清志郎の曲をYOUTUBEで検索しては聞いている。
彼は本当にプロテストソング歌いだったなぁと思う。
君が代をパンク風にアレンジして歌った動画も挙がっていて、色んな人が色々言ってるけれど、
そこに(権)力が在ったら抗うのはロックの本質でしょう
そういう歌うたいがいなくなったなあと思う。

清志郎の曲を流していると、大抵いつも甲本ヒロトとのジョイントが流れ、そこからブルーハーツになってしまう。
ブルーハーツと言えばパンクを青春パンクに矮小化した大本みたいな印象があったけれど、リンダリンダにしても他の曲にしても絶望的な力の前で、なお力強く拳を握って声をあげるという随分パンクなぶつかりかたをしている。
ただ、ヒロトたちの言葉のセンスはとてもすぐれ(過ぎ)ているので、その毒が美しく見えてしまうのだろう
ブルーハーツを見ていると清志郎のプロテストは泥臭く青臭い。でもドブネズミが美しいと言った時に、ドブネズミの汚らしさは見失われるのだろう。そして、美しいといっているその本当の美しさも見失われてしまう。なぜなら、ドブネズミの美しさは汚らしさの中にあるから